居住用建物の解約退去立会

  1. 法人契約及び社宅代行契約を利用のお客様は、契約者(法人及び社宅代行会社)から連絡願います。
  2. 居住用建物は解約予定日の1ヶ月前に解約通知書をご提出ください。
  3. 解約手続きはいずれかの方法で行ってください。
    1. 電話での解約手続きは致しかねます。
    2. 弊社にお越しいただき解約手続きを行う。
    3. 解約通知書を1ヶ月前に弊社必着で郵送する。
    4. 弊社ホームページ解約フォームから手続きを行う。

退去立会の注意事項

  1. 退去立会日迄に、荷物を搬出願います。
  2. 退去立会日迄に、ベランダ、廊下、自転車置場などの私物を搬出願います。
  3. ご契約者様本人が退去立会願います。
  4. ご契約者様本人が立会えない場合、代理人(親族等)に委任する事前申請を必ず行ってください。
  5. 法人契約及び社宅代行契約を利用のお客様は、法人所定の退去立会シートを必ずご持参ください。
    ※ 法人及び社宅代行会社によって書式が異なりますので、必ずご確認していただいた上でご持参願います。
  6. 契約時にお渡しした鍵(居住用は2本)並びに、ご契約者様が追加発注した鍵を返却願います。
  7. 契約時にお渡しした取扱説明書(クリアファイル)を返却願います。
  8. 敷金や過払い金の返金口座が分かるもの(通帳若しくはキャッシュカード)をご持参ください。
  9. 退去精算書にサインする際、認め印が必要となりますので印鑑をご持参ください。※ シャチハタ印は不可

退去精算書の取扱いについて

  1. 「ご返金」は記載していただいた退去精算書の指定口座へ返金いたします。
  2. 「ご返金」は原状回復工事の完了日(明渡し日から15日間を目安)となります。
  3. 「不足金」は弊社指定口座へ、請求書が届いた日から3日以内にご入金願います。
  4. ご契約者様の過失で、原状回復工事に火災保険申請する場合、保険適用の可否を問わず工事代金の支払いを願います。
    また火災保険が適用される場合、ご契約者様に直接保険金がお支払いされます。保険会社に直接ご確認願います。
  5. 退去精算書に署名捺印後、精算金の変更は原則できません。退去精算書に署名捺印をなされる時は、工事内容と工事金額をご確認の上署名捺印願います。
    (原状回復工事を速やかに発注、着手するため)但しご契約者様の申し出により、弊社に重大な過失があった場合は適用除外とします。

解約手続き確認事項

以下の事項を「レ点」確認し解約手続きを進めてください。

    1. 電気の解約は退去立会日翌日で手続きを進めてください。※ 立会日に電気を使用できるようお願いいたします。
    2. 契約している電気会社をご確認の上、解約手続きを進めてください。
      1. 中部電力ミライズ 0120-921-691 受付時間:平日 9:00~18:00 定休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始
      2. 中部電力以外の会社
    1. 水道の解約は退去立会日翌日で手続きを進めてください。※ 立会日に水道を使用できるようお願いいたします。
    2. 岡崎市上下水道局      0564-23-6350 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から3日前までにお願いします。
    3. 豊田市上下水道局      0565-34-6654 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から3日前までにお願いします。
    4. 幸田町役場水道課      0564-63-5127 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から2日前までにお願いします。
    5. 安城市上下水道局      0566-71-2249 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から3日前までにお願いします。
    6. 高浜市上下水道グループ   0566-52-1111 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から3日前までにお願いします。
    7. 豊橋市上下水道局      0532-51-2712 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前から2日前までにお願いします。
    8. 半田市水道事業水道部上水道課0569-84-0679 受付時間:平日 8:30~17:15 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      使用中止希望日の1週間前までにお願いします。
    1. ガスの解約は立会日までにガス会社の契約規約に則って手続きを進めてください。
    2. 契約しているガス会社をご確認の上、解約手続きを進めてください。
      1. 鈴与商事 岡崎支店    0564-21-6050 受付時間:平日 9:00~17:00 定休日:土曜日、日曜日、祝日
        ご利用を中止したい日の3日前までにご連絡ください。
      2. 東邦液化ガス 岡崎営業所 0564-66-1831 受付時間:平日 9:00~17:40 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      3. 東邦液化ガス 豊田営業所 0565-37-8610 受付時間:平日 9:00~17:40 定休日:土曜日、日曜日、祝日
      4. 東邦ガス           0120-015-455 受付時間:   9:00~19:00
      5. 新東岡崎本社 環境機器事業部 0564-21-2255 営業時間:   8:00~19:00
    1. 賃貸借契約の満了日までに、転居届の提出を行ってください。
    2. 転居届をお近くの郵便局窓口、ポスト投函、インターネット等でご提出いただくことで、1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送していただけます。
      転居・転送サービスはこちら
    1. 契約しているインターネット回線会社のご確認をしてください。
    2. インターネット回線の解約は、退去立会日までに、回線並びに機器撤去を完了するよう手続きを進めてください。
    3. インターネット回線並びに機器撤去は、撤去業者の都合で相当日数を有しますので、予めインターネット回線会社と解約準備を進めて戴くことをお勧めします。
    4. インターネット回線並びに機器撤去が、お部屋の明渡し日までに間に合わない場合、別途手数料5,500円(税込)をお支払い願います。※ 弊社にてインターネット回線並び機器撤去の立会いを代行させていただきます。
    1. 弊社が代理店となって火災保険契約を締結しているご契約者様は、弊社から解約書類が郵送いたしますので、ご確認をいただいた上で解約手続きを進めてください。
    2. 弊社以外で火災保険契約を締結しているご契約者様は、保険会社に連絡をしていただき解約手続きを進めてください。

解約手続き確認事項

以下の事項を「レ点」確認し解約手続きを進めてください。

    1. 営業日(月曜日~金曜日)の退去立会いを、全ての営業日で予約できます。
    2. 月曜日の退去立会時間は11:00~16:00で予約できます。
    3. 火曜日から金曜日の退去立会時間は10:00~16:00で予約できます。
    4. 営業日以外(土曜日・日曜日)の退去立会いは土曜日のみ予約できます。日曜日は法定休日のため予約できません。
    5. 時間は10:00~16:00で予約できます。
    6. 退去立会予約をした後に、ご契約者様の都合による時間変更は(特に月末など混雑時)原則致しかねます。
    1. 解約受付後に解約日延長は新賃借人と二重契約になる恐れがございます。ご注意していただくようお願い申し上げます。
    2. 解約受付後の解約日短縮は解約日は1ヶ月以上前に申告が必要なため承れませんので宜しくお願いします。
    1. ご家族を含め、契約者様以外からのお申込により、ご契約者様または弊社に何らかの損害が生じた場合には、請求をさせていただく場合がございます。