ネヴァランド上里改修工事

ネヴァランド上里改修工事

構造

重量鉄骨造

規模

3階建 共同住宅

住所

岡崎市上里二丁目地内

担当者コメント

1993年竣工。外壁は、築年数に伴い汚れ・痛みが目立つ状況でした。ブラウン色とホワイト色とのコントラストが汚れを目立ちにくくすると共に現代的でお洒落な外観に生まれ変わりました。階段・共用廊下は、重歩行用シートを施工することで清潔感のある印象を与えます。また、照明器具もLED照明へ変更することで夜も明るく防犯面も考慮しました。緑が少なくなりがちな共同住宅において、植栽は利用者に癒しを与えてくれます。駐車場はアメリカンタイプのラインへ変更し車を停め易くしました。
ネヴァランド上里のリノベーション工事では、デザイン性・安全性・利便性と住み心地の良さを実現しました。是非、皆様に現地を見ていただきければ幸いです。

外観

外観ビフォー

before

外観アフター

after

担当者コメント

ブラウン色とホワイト色のツートンカラーでメリハリをつけることにより、建物全体がより印象に残るよう塗装色の色目使いに配慮しました。

階段

階段ビフォー

before

階段アフター

after

担当者コメント

重歩行用シートを施工することで、生活音(足音)を抑え、清潔感・高級感を演出しました。雨天の場合、滑りにくく安全性を確保ができることが利点となります。また、メンテナンスに掛かるコストを抑え、メンテナンス費用削減へ繋がります。

外構

外構ビフォー

before

外構アフター

after

担当者コメント

駐輪場を1基増設し、広々と利用しやすくなりました。また、駐車場との境には、安全に出入りができるように歩車道を分離しスタンプコンクリートを使用して通路を設けました。

駐車場

駐車場ビフォー

before

駐車場アフター

after

担当者コメント

アメリカンタイプのラインへ変更することで、駐車の苦手な方にも駐車しやすい仕様となりました。

照明

照明ビフォー

before

照明アフター

after

担当者コメント

共用部蛍光灯は電灯を一新し、LED器具へと変更致しました。これにより長寿命で照明が切れる心配が少なくなり、夜間でも省電力で明るい物件となりました。

植栽

植栽ビフォー

before

植栽アフター

after

担当者コメント

植栽面積を増やすことで、入居者様に季節感を感じて頂くことができます。さらに目隠し効果もあり、入居者様同士のプライバシーの確保にも一役買っております。